こんにちは。
ニッシーです。
琵琶湖合宿から無事帰宅しました♪
琵琶湖オープンを目的にプラも含めて3日間でしたが、荒天のため琵琶湖オープンも中止になりただただガッツリ釣りした結果となりましたが、、、

今回荒天というのがオカッパリにはプラスに回ってくれたようで今年も無事にロクマルクラスがきてくれましたよー!

ウエイトもばっちりで、ガリガリでなかったのがまた嬉しいところ(*^_^*)
ここ最近毎回やられてた、居るけど釣れないーーーの北の河口のシャローの魚を濁りに乗じて今回はサイトで!

ルアーは6月から好調続きのセルテイルネイルリグ!
勢い止まらずですね(*^_^*)
今回カバーの下にポカーンと浮いてた魚にアプローチするのにオフセットフックでしたが、昨年から同じ感じで釣れてるので分かりやすくこの時期のパターンとして合ってる感じですね(*^_^*)
針はフッキングマスターの3/0で良い感じですね!

南の魚はチアユカラーですが、北の魚にはレインボーワカサギかステルスシュリンプが実績高めです!
セルテイルはお腹が高比重で他がノンソルティのハイブリッドマテリアルで、テールの先をカットして使うことが多いですが、ネイルを腰上の真ん中辺りに入れると、前方向へ少しスライド気味に落ちてくれるので、風や流れにラインを持たせてドリフト気味な自発アクションで釣りやすいです。
クビレのちょっと上くらいにネイルを入れると、真っ直ぐ落ちてしっかりとテールを振ってフォールしてくれるのでアクションの使い分けが出来るのもハイブリッドマテリアルの良い所ですね♪
今回ロングキャスト寄りなパワーフィネスでデッドオアアライブフィネスマスターPE0.6号にリーダー8lbで、ブッシュに相当に突っ込まれましたがライトゲームショックリーダーのTi-F!

春から結構ヤバい状況で使って、相当数の魚を来てくれてますが着々と僕の中で実績を作ってくれてます♪
他にも釣れてくれましたが今年はチャンスはあるもなかなかモノに出来ずで若干ムキになって琵琶湖来てましたが、、、この1匹で少し落ち着きましたww
落ち着いたと言いつつも、帰ってきた次の日が放水量300!

ボートにしても同じなのかもしれませんが、、、やはり300絡むとチャンスの場所が一気に増えるので、、、もう行きたいところです(^_^;)
トライブ発信の釣り動画です。
★トライブTV★
フルレンジスイムベイト!ユニオンスイマー!
フラッシュユニオンチャンネルでの僕の動画です。
またお時間ある際にでもよろしくお願いします!;
コメントを残す