こんにちは。
ニッシーです。
トライブTVにて白川さんの動画が更新されています。
DRTイベントで来られた次の日に、撮影へ行ってきました。

今回、冬の始まりを告げる寒波到来のタイミング
冬に入るところでの撮影になりましたが、岡山の水質や、ユーザーの多い野池での使い方の参考になると思いますので、是非見てみてください(^^)
↑動画
現場で僕も勉強させて頂きましたが、今回は釣り方だけでなく、
新しくなる「スーパーシャトル」に、シャッドテールの「アポロ」
ARTEXも「R2」という新モデルなど、気になるアイテムも沢山です。
シャトルは岡山でも釣れ釣れのスイムジグなだけに、実績は既にご存知かと思いますが、
新型シャッドテールの「アポロ」

ローピッチでしっかり魚を引っ張れる感じのシャッドテールで、ハイピッチ系のよく釣れるシャッドテールが沢山ある中、サイズや重量感も使い分けがしやすいのが凄いなと。
巻いてる時のラインをみても、ボッボッボッっと伝わってるので、デッドスローでも凄く使いやすそうなアイテムでした(^^)
今回ロッドもシャトルからK9までARTEXの「R2]1本での釣行でしたが、こちらもロングロッドを感じさせないバランスと軽快さで、オカッパリで1本で回っていけるので、岡山での使用にも非常に良さそうな期待のアイテムですね♪
この手の強い番手のロッドで、ここまで軽快で、タイニークラッシュやシャトルのように、ビッグベイトの釣りながら繊細な要素を持たせていける竿はなかなか無いのでARTEXが絶対的人気なのも触ってみて改めて感じましたね(*^_^*)
なかなか買えないARTEXですが、「R2」リアルに僕も欲しい一振りでしたw

DRTの動画としては新しいスタイルでの動画になってますので、是非チェックしてみてくださいね!
クラッシュシリーズは無限の使い方のルアーなだけに、今回凄く勉強になりましたので、個人的にも次作を期待しておりますww
トライブTV!トライブ発信の釣り動画です!
倉敷川でのオカッパリです!
低水温期からのエンジョイフィッシング!
オカッパリでのフルメタルソニック!
またお時間ある際にでも見てみてください(*^_^*)
コメントを残す