こんにちは。
ニッシーです。
三月頭には仲間内でのオカッパリ大会もあるし、撮影もそろそろ
ってことで、ライン交換を。

したつもりで、、、1個ライン巻いてないwww
酔っぱらってやってると、頭寝てますね(^_^;)

冬の河川オカッパリか

野池のゼロワンゲーム
トライブTVの撮影用に両方準備してますが未だ悩み中です(^_^;)

どちらにしても、春意識の魚にユニオンクローは効果的なのでしっかり持っていきます♪
3.2インチというデカすぎず、小さすぎないサイズ感が使う状況を選ばないのと、
存在感のある爪が動きすぎない状態で、アピールできるし、食わせも効くので、動きのまだ鈍い状況の魚にはもってこい。

昨年出てきたキンテキリグ
昨年はルアーの姿勢とアクションの効果でスポーニング時期での大活躍でしたが、ボトム感知力と操作性の良さは、時期問わずフィーディングの魚を狙いにいくのに使えると思います♪
テキサス半分フットボール半分くらいの要素なので、地形を釣るのにはかなり便利で、オカッパリには強い味方です(*^_^*)
大潮も絡むので、ここからはもう完全に春意識で良いと思いますが、まだまだシャローってわけにもいかないので、ミドルレンジの釣り主力になりますが、キンテキでズル引き&ステイ試してみてくださいね!

3月に入ると、シャローからミドルまで全部が範囲になってくると思いますが、そういった状況ではもうじき発売のスーパーダイレクションジグが、オカッパリなら下から上、ボートなら上から下とどちらになってもリズムよく探していけると思いますので期待期待ですね♪
ボートのような上から下にダウンヒルでくる場合はロッドワークで躱しやすいのですが、オカッパリのアップヒルになるとロッドワークだけだと躱しきれないところも、ダイレクションジグはルアーが仕事してくれる分、ハングオフで容易に攻めれます(*^_^*)
パッと見は普通にジグですが使えばわかる高バランスなので、スモラバのダイレクションも合わせて、スーパーダイレクションジグも是非試してみてくださいね!
トライブ発信の釣り動画
★トライブTV★
真冬から早春までのゼロワンゲームに!シャトル×デカアバカスのデッドスロー展開!
早春のミドルレンジ攻略に!ユニオンクロー!8ボール!
★フラッシュユニオンチャンネル★
冬定番のメタルとダウンショット!C馬監督と紹介させてもらってます。
よかったらチャンネル登録もよろしくお願いします。
コメントを残す