岡山のバス釣りアングラーのチョッパーこと杉元雄一です♪
さて、チャプター岡山第1戦、復帰戦も無事終わり!悔しいですが
次に向けて走り出しています!
今日のブログは『ギルの力』と題しました!
皆さん、フリップギル試しましたか?使ってますか?
まだ試して無い人も居るかも知れないので♪ギル系ワームについて語ります。
ノリーズから出てますフリップギル4.5インチ♪
今年は一回り大きなサイズ5インチも発売されました!
薄く平べったいボディに、ツインテールの足が付いたワームです。
こんな平べったいワームをどうやって使うの?と疑問を抱く人!?
そう思う人程、使ってみたら病み付きになると思います。
僕も最初は半信半疑でしたが、試してビックリ♪
ライトテキサスがオススメですが、ヘビダンやジグのトレーラーで
色々なエリアで使って貰えたらその威力を感じて頂けると思います!
何が凄いって!カーブフォールして行くのももちろん良いんですが
バイトの出方が、普通のワームとは根本的に違うんです☆
そのバイトを言葉で言い表すと!『ガッガッ』、『ガツン』と喰ってきます!
あまりの怒ったようなバイトに!!
フッキングするのが楽しくなると思います☆
基本的には、寒い季節より!ギルが浅いエリアに増え始める
今ぐらいの時期からが使い時だと思います。
僕の周りの先輩方も、今やギルの虜になってる人もちらほらと(^○^)
皆さんも、ギルの力を試してみてはどうでしょう?
今日もチョッパーの独り言でした♪
Fishing Gear & Tackle TRIBE
Web:http://fishing-tribe.jp/blog
Tel:086-259-5945
岡山県岡山市北区白石西新町9-103-106
最近の投稿: Fishing Gear & Tackle TRIBE
– おすすめ商品 ノリーズ, バス釣り, フリップギル, 岡山