おはようございます!
先日の高梁川釣り納め釣行で、新たな可能性を感じたのでBelieve my game☆書いてみたいと思います♪
二日前に降った雨の影響で、高梁川には程よく濁りが入りました!
水温は朝一、9.4℃!
水温10℃前後で程よく濁りが入ると経験上シャッドゲームは特に有効になってきます!
ハイカットDRのフローティングモデルを、スピニングタックル+PEラインセッティングで試してみました!
すると、ビックリです( ☆∀☆)
何もしなくてもよく飛ぶハイカットDRですが
PEセッティングにすると恐ろしい程飛びます!
更に風に乗せると、激飛びです(笑)。
これはオカッパリでもかなり有利になると思います!
他のアングラーの届かない所にシャッドをキャスト出来るので、冬の貴重なバスをキャッチ出来るのではないでしょうか!?
そんな事を思いながら、船のプレッシャーももちろんロングディスタンスでアプローチ出来るので与える事無く
ハードボトムの岩に当てながらハイカットDRをただ巻きしつつ、岩、岩、岩、と当てていると
岩、岩、岩、からのバスのバイトを感じました!(笑)
くぅ~♪
冬の寒い中、来たかいがあります!
首降りの感じからNicefishなのを確信しながら、トルクあるfightを楽しみながらランディングです。
40アップの1350gが応えてくれました( ☆∀☆)
PEセッティングにしているので、よりダイレクトに好感度で色々な事を感じれます!
ストラクチャーにコンタクトさせた瞬間や☆バスのバイトがより解るので★フッキングもしやすいです!
また、スピニングタックルでのシャッドゲームにありがちな
フッキングした瞬間のパワーロスを無くせるメリットはかなり大きいと思いました!
正直、もっと早く巻きシャッドのゲームにスピニングタックル+PEセッティングを試すべきでした、、、。
新たな可能性皆さんも是非試して下さい!
高梁川の釣り納めが出来て良かった!リアルな本音です。
今日もチョッパーの独り言でした♪
まだ見てない方はこちらも!
秋の早明浦ダムでのボートフィッシング。ブラックバスにパワフルな強い釣りを展開しています!
まだ見ていない方、よかったら是非ご覧ください(^o^)
Fishing Gear & Tackle TRIBE
Web:http://fishing-tribe.jp/blog
Tel:086-259-5945
岡山県岡山市北区白石西新町9-103-106