こんにちは。
ニッシーです。
琵琶湖探検の日々、、、
パワースポットらしい
とにかく景色はサイコー
北湖は天気で行ける行けないあるけど、魚探掛けすると岸から見てた景色やエリアのイメージも全然変わりますね。
魚探掛けとポイント探しメインでチェックして行ってますが北湖の魚はコンディション抜群(*^^*)
もはや違う魚種みたいですね♪
一緒に来てたUKはブルシューター190で!
北上していくとジャイアントベイトの出番も出てきますね!
デカイルアーで魚を引っ張り出しながら、目探と魚探で見つけたポイントへは、魚の様子をみるのに早いアバカスシャッド2.8
エサ的ルアーのヘビダンでチェック
水深あるところも手返しよく行けるので改めてヘビダンは便利ですね♪
ちなみに南湖でも便利かつ早いw
南湖は浅いので軽めですが、リアクションと食わせと両方出しやすいのもヘビダンは良いところですね!
改めてヘビダン多用してみてますが、リーダーが長くなければ飛距離も出しやすいのでオカッパリでも使いやすそうです(*^^*)
南湖はきっちりライトリグやってると釣りやすくなってきてるので釣って楽しむのも、数は減れど北湖のコンディション良い魚にビッグベイトで挑戦するのも両方楽しい今の琵琶湖♪
南湖は夕方のワンチャンがアツい!?
bassfishingblackbassTRIBEアバカスシャッドアブソルートAAAニッシ―ノガレスバスフィッシングバス釣りバリバスフラッシュユニオン岡山岡山のバスショップ琵琶湖釣果報告
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。