こんにちは!
岡山のバス釣りアングラーのニッシーです。
先日、少し時間があったので清掃活動のあとに、友人達と岡山の二級河川へオカッパリに!
GWなのもあって人がいっぱいだったのでやっぱりネコリグでw
今回もフラッシュストレート4.3のカルネコでした♪
岡山のオカッパリではメインフィールドとなる2つの二級河川
プレッシャーが通常時から高いのですが、GWともなると結構なもんですw
やはりルアーは良くないと勝負が出来ないので、勝負できるフラッシュストレート4.3インチは頼もしいですね!
で、
そんなプレッシャー対策でルアーと同時に繊細になるのがライン!
ライトラインでの勝負が必要となるGW中ですが、この時期の河川の魚は基本デカいやつを相手にすることが多いのでラインは絶対アブソルートがオススメ!
ファイトするための強度的な部分はもちろんのことですが、、、
魚に違和感を与えないためにラインテンションを抜いてあげることでバイトが出やすくなります。
ラインテンションを抜いた状態で、魚のショートバイトを感知できて&シッカリと掛けていけれる、低伸度のアブソルートは連休のフィールド打開にオススメのアイテムです♪
スピナーベイトでカバーゲーム!
野池のオカッパリがトライブTVで更新されました!
DRT 8BALL × FLASHUNION UNIONCRAW
DRT新作のフットボールジグにユニオンクロー!
ボートでの実釣動画です!
是非、チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
TRIBEオカッパリデジーノニッシ―ネコリグバス釣りフラッシュストレートフラッシュユニオンレーベン岡山岡山のバスショップ笹ヶ瀬川
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。