こんにちは!
トライブのニッシーです。
朝夕の寒暖差が大きくなってきた最近の岡山、、、
いよいよ止水域は水が悪くて、チビもなかなか口を使ってくれないなんて場所も増えてきてます、、、
こうなるとリアクション要素で魚を反応させるのが有利になってきますが、
リアクションというと「早く動かす」というイメージをまず持たれる方が多いと思いますが、ここぞという場所を狙う上で、重いウエイトが使えない場所だったり、巻きで当てる距離が無かったりなどオカッパリではなかなかリアクションの釣りで自由がきかないことも多いですが、
食わせる要素にリアクション要素も織り交ぜて、短い距離でスイッチを入れやすいのが、
ツートンカラー!
グリパンとのツートンカラーは、ボトムでの見えたり見えなかったりの明滅がリアクション的要素を持ってくれるのでこの時期は個人的に実績が高いです♪
フラッシュストレート、アバカスシャッドはもちろんユニオンクローにもちゃんとグリパンチャートが用意されてます!
単純に水が悪い中で発見されやすいといメリットも勿論あります。
ステイで置いてる時は背中のグリパンで隠れて、動かした時に急に出てきたチャートなどのカラーにスイッチオン♪
最近ではグリパンチャートや、グリパンなんちゃらってカラーのラインナップも沢山のワームが採用されてますね。
基本的にはシナモンブルー、グリパン、スカッパノン
個人的にこの3色で多くの場合をカバーできると思ってますが、
ツートンカラーはリアクション要素も勝手に出してくれますのでよく使うルアーに関しては常時スタンバイさせてます(*^_^*)
最新動画です!
ビギナーの方にも!釣りたい時にオススメ!
フラッシュユニオン フラッシュストレートで簡単ネコリグ!
またお時間ある際にでも是非見てください♪
真夏のトップウォーターゲーム!
レイドジャパンのツーサイドを使ってオカッパリでポッピンゲーム!
D1DSTYLETRIBETRIBE TVアバカスシャッドオカッパリダイレクションジグトルキーストレートニッシ―バス釣りフラッシュストレートフラッシュユニオン岡山岡山のバスショップ
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。